1年間無料!「楽天モバイル」と「楽天ひかり」に加入したリアルガチな感想…。の巻


新年、おはこんばんちは。あつ森です。
2021年になりました。
毎度のことながら、昨年11月から長らく更新をサボっておりましたが
今年もゆるりとやっていきますので、よろしくお願いいたします。

ということで、
個人的な話になりますが、昨年10月にインターネット回線を「楽天ひかり」に変えました。

今回は、その「楽天ひかり」についてリアルな感想を述べたいと思います。

「楽天モバイル」加入者は、「楽天ひかり」1年無料

「楽天ひかり」は、昨年8月1日までの申し込みで、インターネット1年無料!
ただし、「楽天モバイル」加入の場合という条件付き。
(実はキャンペーンは現在も継続中)

で、その「楽天モバイル」ですが、ワタシ昨年6月に加入しておりました。

理由はもちろん、1年間無料だからです(笑)。

もともとDocomoのシンプルプラン(通話料別)、家族割でシェアパック5ギガ、DocomoWithを併用したため、ワタシ個人の携帯月額は300円程度。

しかし「楽天モバイル」は1年間無料とのことなので、Docomo回線は残しつつ「Rakuten mini」という端末が1円キャンペーンのタイミングで新規で加入してみました。



話し放題、データ使い放題が売りの「楽天モバイル」ですが、昨年6月時点では、我が家はまだ楽天エリアではなくKDDIのパートナーエリアとして毎月5ギガのデータ量でした。

ワタシが加入したのは、そのデータ量にも関係があります。

Docomoで5ギガをカミさんとシェアしていたのですが、毎月データ不足に悩んでいて
楽天の5ギガをプラスして、快適にしたいという狙いもありました。

「Rakuten mini」はその小ささから持ち運びが便利で、ポケットwifi感覚で利用。

これがすごくいいんです。

ワタシのiPhoneに設定すると瞬時につながり、速度もまぁまぁ。ストレスなく使えます。

しかもなんと!我が家もいつの間にか楽天エリアになっていたので、データ使い放題になりました!

通話は正直ほとんどしておらず当初は電話が繋がらないこともありましたが、今は通話料を払いたくない時はDocomoではなく楽天を使っております。メイン回線ではないのですが、今のところ大きな不満もありません。

何しろ1年間無料なのです!

「楽天ひかり」にした理由

で、インターネット回線!

前述した通り「楽天ひかり」1年間無料キャンペーンは当初昨年の8月1日まででした。

しかし当時加入していた「auひかり」の満期は11月。

そこで楽天に聞いたところ「契約のみ8月に行っていれば、工事は11月でOK」とのことでしたが、後ほど「キャンペーン利用のためには10月中の工事が必要」と連絡があり、1ヶ月間は「auひかり」と「楽天ひかり」を併用することにしました。

「auひかり」は3年契約で、キャッシュバックが高額のためキャリアに関係なく選びましたが
工事費などの関係で料金が7,000円代になることもあり、不満はありました。
(仕方ないんですけどね…。)
料金確認で電話をして、毎月900円程度の値下げとなりましたが

やはり1年間無料には勝てません!

ちなみに「auひかり」は追加料金など一切なく電話でスムーズに解約できました。サービスにはとても満足しております。

楽天ひかりの評判

ネットを切り替える際、気になって「楽天ひかり」の評判を調査。
速度が遅い、電話対応が良くないなどネガティブな意見もありましたが

その中で注目したのが「IPv6」に対応しているということでした。

この「IPv6」とはインターネットの通信規格で、要は速くなるということらしいです。

不安もあったけど、それに希望を託しました。

ちなみに1年間無料とはいえ、工事代金18,000円は毎月分割で払います。

楽天ひかり開通!

10月に工事が完了。回線切り替えは単純にケーブルとルーターを繋げばいいと思っていましたが、業者からルーターの設定が必要と言われ、よくわからないため「楽天ひかり」の設定が上手くいかない場合を考えてギリギリまで「auひかり」を使っていました。

その予感は的中。何度もルーター設定し直して家族からの冷たい視線を感じながら途方にくれていたところ偶然にもつながり、息子から「さすが!」の一言頂きました(笑)。

ただ、回線が明らかに遅い。

PS4のネットゲームに繋がるまで、2〜30秒待つレベル。

わぁ、失敗したぁぁ と思いましたが

オプションのIPv6設定後は、体感では以前の「auひかり」と同じくらいのスピードで一応不自由なく使っております。

すでにご存知の方も多いでしょうが

楽天ひかりはNTT光フレッツ系で、利用者が多く回線が混み合う

auひかりはKDDI系で独自の回線を利用しているのが速さの違いなのではと言われております。
(もちろん、それだけではありませんが)

解約時期をよーく考えよう

現状、不満なく使用している「楽天モバイル」「楽天ひかり」ですが、加入時期のズレが4ヶ月ほどあり、「楽天モバイル」を今年6月で解約すれば、その後の4ヶ月は「楽天ひかり」は毎月4,800円の支払い。

継続すれば、携帯代とネット料金が2,980円で4ヶ月となります。

さらに、今年の12月には4,800円+2,980円となるわけで

「楽天ひかり」の解約料は9,500円なので、それも視野に入れながらどうするか?

タイミングはじっくりと考えなければなりません。

「ahamo」の存在もあることですし。

コメント